thisisapen3の日記

誰のためにもならない事を書いています

Regia OneをWindows10で動かす話

筆者は配信未経験者ですが、遠い昔に買ってほったらかしにしていた「Regia One」を最近気まぐれで導入する際に上手く行かずハマってしまったため、メモ書きとしてここに記しておきます。

配信ソフトの設定については他のサイトを参照してください。
またRegia Oneは「480p」「720p」「1080i」までをサポートしており、主流の「1080p」は対応していないため、PCだけでなくゲーム機の設定も確認してください。

(言わずもがな、作業は自己責任でお願いします。)

【経緯】

  1. Regia Oneの導入を画策する。
  2. Regia One用インストールCDの紛失に気づく。
  3. 別のドライバ(MonsterX3A等)を導入してみるが機能せず。
  4. アレコレしていたらRegia OneのCDが見つかる。
  5. 手動でドライバを導入して動作可能になる。

(ドライバCDが無くてもいける方法を見つけたので、無い方も確認してください。当然ですが保証はしません。)

【環境】

Windows 10 Home 1909 (18363.900)
CPU : AMD Ryzen 5 3600
マザボ:TUF B450M-PRO GAMING

マザボによってはドライバではなくBIOSの設定によりRegia Oneが動かないケースもあるようです。)

【導入の前に】

ここに辿り着いている方は色々ドライバを導入してみたり、試行錯誤された方も居ると思います。導入前にいらないドライバをアンインストールしておいてください。

まず、デバイスマネージャーを確認しましょう。

f:id:thisisapen3:20200711141926p:plain

「スタート」(Windowsマーク)を右クリックで出るメニューからいけます。

f:id:thisisapen3:20200711141623p:plain

バイスマネージャー画面(ドライバ未導入)

何も導入していない場合、恐らく上図のように「ほかのデバイス」に「マルチメディア コントローラー」が表示されます。「ほかのデバイス」が無い場合「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー」の部分に他のドライバが入っていることが多いので、他のドライバを削除してから導入作業を行ってください。

ドライバの削除は右クリック→「デバイスのアンインストール」→「このデバイスのドライバー ソフトウェアを削除します」にチェックを入れた状態で「アンインストール」する事で行なえますが、間違って違うものをアンインストールしないように注意してください。

不審なドライバが見つからず「ほかのデバイス」も無い場合、Regia Oneの取り付けやBIOS設定が原因の可能性もあります。もしBIOS設定の場合僕はお手上げです。

(今回導入するドライバは「Trident SAA7160 Hybrid Capture」です。既にTridentドライバがある場合はゲーム機の出力設定や録画ソフトの設定を疑ってください。Regia Oneは「1080p」以上の出力に対応していません。)

【導入手順(Regia OneのCDがある場合)】

CDを入れて、デバイスマネージャー上で下記の操作を行います。

f:id:thisisapen3:20200711142950p:plain

① まず「マルチメディア コントローラー」を右クリックして

「ドライバーの更新」を選択。

f:id:thisisapen3:20200711143133p:plain

② 出てきた画面で「→ コンピュータを参照して~」の方を選ぶ

f:id:thisisapen3:20200711143241p:plain

③ ドライバの指定を促されるので「参照」を押す

f:id:thisisapen3:20200711143308p:plain

④ DVDドライブの「Driver」>「64bit」を選び「OK」
その後、③の画面の「次へ」を押す。

f:id:thisisapen3:20200711143958p:plain

⑤ ちょっと待つとドライバのインストール完了

以上でCDからのドライバインストールは完了です。

再起動後、デバイスマネージャーの「サウンド~」の項目に「Trident SAA7160 Hybrid Capture」が居るか確認をしてください。

当方の環境であれば上記作業のみでWindows10上で Regia Oneが動くようになりました。

【Regia OneのCDが無い場合】

Regia Oneのメーカーのサイトは既に無く、ドライバが手に入らないのですが、サンコーから出ているHDMVC4UCも同様の「Trident SAA7160 Hybrid Capture」ドライバを利用しているようです。

試験的にインストールしたところ同様に使えましたが、安定して使えるかどうか、他の影響が無いかなどは不明です。CD紛失時の最終手段としてください。

① サンコーレアモノショップのダウンロードページにアクセス
https://www.thanko.jp/support/download.html

HDMIビデオキャプチャーカードのソフトウェアをダウンロード
f:id:thisisapen3:20200711145303p:plain

③ 圧縮ファイルを展開し「~\HDMICaptureCard_Driver\Driver\setup.exe」を起動

f:id:thisisapen3:20200711145545p:plain

④ 「日本語」を選び(勝手に選ばれているはず)「次へ」

f:id:thisisapen3:20200711145636p:plain

⑤ 「次へ」を押す

f:id:thisisapen3:20200711145703p:plain

⑥ 「インストール」を押す

f:id:thisisapen3:20200711145755p:plain

⑦ おわり

⑧ 再起動を促されるので再起動

再起動後にデバイスマネージャーを見に行くと、CDで導入する場合と同様「サウンド~」の項目に「Trident SAA7160 Hybrid Capture」が現れていると思います。

上記の手順でもRegia Oneが動くことを確認しましたが、別商品用のインストーラなので関係無いものが入っていたり、ドライバ内容が少し違ったりするかもしれません。

そこまでは確認していませんので、注意してください。

 

以上。